真鍋祐磨のトレンドブログ

フリージャーナリストの真鍋祐磨が日々のニュースを追いかけていきます。

真鍋祐磨と高松商業高等学校

こんにちは、真鍋祐磨です。
今日は四国、香川県徳島商業高等学校について調べてみました。

1900年に「高松市高松商業学校」が開校。翌1901年に坂出で「香川県立商業学校」が開校し、この県立商業が1912年に市立商業を吸収合併した後、高松市に移転しました。

1922年に「香川県高松商業学校」に改称、そして1948年に現在の「香川県立高松商業高等学校」に改称して現在に至っています。校歌は童謡の「夕日」の作詞者:葛原しげる、作曲は小比賀虎雄が作りました。

高松商業高等学校といえばやはり甲子園常連の野球の名門というイメージがあります。政治経済界にも著名人の出身者がいます。

野球だけでなく、サッカーやハンドボールなども有名だそうです。文科系だと商業高校らしく、珠算・電卓部も全国大会で優勝したりと強豪らしいです。校章も香川商業(旧名)の“香商”とソロバン玉の菱形を意匠しています。

口コミを見るとまた行きたいという卒業生の声も多いですね。スポーツだけでなく県内では6位の偏差値を誇っており、文武両道という感じがします。教師も熱心な方が多いようで、虐め問題もい見る限りではほぼないというがっこうのようです。

 

真鍋祐磨とストライキ

こんにちは、真鍋祐磨です。

海外ではよくストライキをする人が多いように感じますが日本ではあんまり見ませんよね。日本人の性格という感じもしますし、ちょっと前に高速道路のサービスエリアにある飲食店でストライキが起きた時はかなりの騒ぎになりました。

今回の新型コロナでそういう人は出てくるのかなと思っていたら兵庫県のとあるダイソーの店舗がストライキをしているとのこと。

店前の店員たちからの文書は切実なものがあります。たぶん家族連れでゾロゾロと来られるお客様が多かったのかもしれないですね。

確かに子供が小さいと難しいとかあるかもしれないから一概には何とも言えないんだけどやっぱり危機意識が足りないお客様は一定数いるようです。

日本のサービス業従事者は本当に素晴らしい仕事をする人が多いと思います。アルバイトですらそう思います。

けどお客の中には神様とは思えないようなのもいるし、やっぱり対等な立場じゃないと片方がいつまでも搾取されるばっかなんだよなと思います。日本は便利になり過ぎたなと思うし、ストライキとかもっと主張するっていう文化は育ってほしいなと思いますね。

真鍋祐磨とタピオカピザ

こんにちは、真鍋祐磨です。
ドミノピザが狂ったピザを出したようです。

いまさらタピオカピ」という商品。あれ?4月1日は終わってるんだけどな?って思ったのですがどうやら本気だったようです。数量限定でなくなり次第ということですが...ネタで食べる人は多そうですね。

タピオカに味が付いてるのかどうかはわからないのですがメープルソースが付いているらしいです。デザート的な感じになるのでしょうか。

それにしてもチーズのしょっぱさもあるだろうし果たして生地の触食感、味はあうのでしょうかね。うちの近くにもドミノピザがあるのですが…いや凄く安いなら買ってみてもいいけどないですね…。

タピオカ自体は美味しいし好きだけどなんか最近は需要過多になってきた気もするしなあ。文化にまでしようとしてる人がいるけどそれも厳しいと思う...元々日本の食べ物ってわけではないし。それにこの新型コロナ騒ぎで外出自粛を余儀なくされてる中並んでまで買いに行く人は少なそうですしね。

それにしてもドミノピザの「いまさら」ってのは確かに。エイプリルフールっぽい商品ってことでそこも「いまさら」って感じだし、タピオカの商品ってのもなんか「いまさら」という二重の意味が込められてるのかなと。なんにせよ食べた方の感想が知りたいです。

 

真鍋祐磨と指定マスク

こんにちは、真鍋祐磨です。
職場や学校で「白マスク」しか着用を認めていないことに関してかなり批判の声が上がっています。

企業のトップや教育者たち、今何が大事なのかいい加減気が付けよって思いますよね。薬局などの店頭でも買えない人が多いのに...。手作り布マスクだって白のガーゼ生地が売り切れてたりするんですからね。この緊急時に何を的外れなことを言ってるんだ?って思います。

「柄や白以外の色を一度認めれば、生徒がだんだん派手な色や柄をつけるようになり、クラスや学校の乱れにつながる」という見解があるそうですが気でも狂ってるのかな?責任者が言ってるらしいですけど頭が悪すぎて呆れてしまいますね。カラフルな生地のマスク、いいと思いますが...マスクの色で風紀が乱れるってどう乱れるのか教えてほしいですよね。

知人は小売店の接客業ですがそこでも白、またま水色の不織布マスクしかダメなようです。一応会社で支給されてるらしいのでまだいいですけど会社でも手に入らずってことになったらどうするんでしょうか?そもそもスーパーとかですら時短営業等対策をしてるのに、マスクぐらいしか対策してない小売店って何なんだ?と思いますが。

 

真鍋祐磨と先輩

こんにちは、真鍋祐磨です。
会社の先輩について、本当に最近調子に乗り過ぎててクビになるのでは?と思っています。

まぁ面白くて変わった人ではあるんですが社会人として最低限のことはやってもらいたいですよね。というかまずお金をもらって労働しているんだからそれに見合った働きをする努力はするべきです。

よく上司が先輩を怒っているのですがたまに笑っていたりしてちょっと恐ろしく感じたりします。正直、何も知らなかったときは、上司ちょっと怖いな、キツいなって思ったこともあったのですが毎日過ごしてみて「あ、これは先輩が悪いんだ」ってむしろ上司が可哀そうに感じています。他の人たちもそう思ってるので上司には頑張ってもらいたいです。

たまにいい仕事をするときもあるんですけどでもやっぱ空気は読んでほしいですよね。空気を読んで面白いことを言ったりしてくれる分には良いんですけど最近はまるで空気を読まない発言や行動が多くて。

あと自分に甘すぎ。もっとちゃんとしよう、地に足付けた生き方をしないととは思わないのでしょうか?

驚いたのは「自分は悪くない」って言ってしまうところもやばいなと。しかも怒られている最中に...はたから聞いている自分たちもハラハラしてしまいます。今後更生してくれるのか...一応期待はしたいと思います。

真鍋祐磨と江ノ島

こんにちは、真鍋祐磨です。
自粛要請が続く毎日ですが、先週の土日、渋谷や、原宿など都心では人の姿が少なくなりましたが、郊外の商店街や、神奈川など県外の観光地にはいまだに人があふれているようです

その中でも江ノ島や湘南の写真を見ましたが結構ひどかったですね。絶対遊びに来てるだろうって人の写真がたくさん

自粛に飽きたとか、子供がかわいそうだとか、気持ちが全く分からないわけではないんですけどそれで感染したり、誰かに感染させたりっていう恐怖はないのでしょうか?幸い私の周りには不要不急の外出を避ける方ばかりなんですが、遊びに出掛ける人達ってどんな人なんだろう?って思いますよね。

江ノ島 行ってきた」などで検索すると結構腹が立つような投稿もあるのであんまりおすすめできませんが、こういう人たちがいるからいつまでたっても感染者が増え続けてしまうのではないでしょうか?

家族総出で買い物に行く必要はあるのか?公園などは遊具や砂場遊びをした後口や手を触らないようになどの注意喚起がありますが果たしてそれを理解できる子供はどれぐらいいますでしょうか?

幼児は感染しにくいとか、無症状がどうのと聞きますが、両親がかかれば?保育園に通っている子だったら先生に感染させてたとしたら?っていうリスクをもっと考えてほしいです。自分だって早く江ノ島に遊びに行きたくても我慢しているのに!